忍者ブログ !--shinobi1-->
コンボとは一つの芸術である
[1140] [1139] [1138] [1137] [1136] [1135] [1134] [1133] [1132] [1131] [1130]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仮ジンの変更点で目立った変化は『氷翔剣』の性能。

けん制としての使い分けが多様化されたみたいなので、

いろいろと気をつけないといけない。

ただ、けん制として強化されたようなのでそれ以上でもないが、

近づくプロセスでこのけん制はそれなりに意識する事になるだろう。


・速弾タイプ


とにかく早い。

けん制としてみればこの上ない性能で思ったよりも隙は少ない。

見てからどうこうはできないので予測して行動するか、

ギリギリガードが間合いによってギリギリできる程度かも。

それ以上のものでもないが連発して喰らうと地味にいいダメージになる。

見た感じ相手も避けられるのは怖いみたいなので遠距離けん制がメイン。

もし避けれたら空中ダッシュで一気に近づこう。


・遅弾


一定時間かなりの遅さで移動して突然普通に動き出す。

主に起き攻めで使うものだと思われるが、

この辺のものを中距離でのけん制で使われたら少々面倒かも。

もちろん見てから対応はできるがジン側も対応できるので要注意。

まあ、ジン側も2Dがあるので中距離で使うか不明だが、

起き攻めで使われたら基本的にはガードするしかないかもね。


・2連弾


2種類の弾速がある飛び道具を出すタイプ。

距離とカウンターによってはさらに追撃されるかも。

と言うかロケテスト以来見た記憶がないけど・・・


・空中


ロケテストでは隙が終われば2段ジャンプできた気がしたが・・・

とりあえず着地の被カウンターはなくなったので、

カウンターを期待した連続技はできなくなった。

なのでつい立ちCとかを当てると先が続かなくなる。

まあ、空かしたら3Cを極力当てるようにしよう。


・D弾


性能の変化はあまりないようだが、

気をつけないといけないのはプライマ削りがある事。

なのでブレイク寸前の場合はバリアガードしないといけない。

また、比較的有効なプライマ削りが多いキャラなので、

残り本数には常に気を配るよう注意する必要がある。


・D空中弾


これも基本的な性能の変化はないのだが、

CTと違って着地に隙ができたのとその隙が被カウンターになったので、

空かした場合は地上ヒットで反撃ができるようになった。

ただ、3方向の攻撃なので空かしにくいが、

相手がジャンプしたらダッシュで位置を入れ替えるといいかもね。

その場合は斜め角度45度だとダッシュでは抜けにくいので、

対空つぶしで出す角度のときにやってみると効果的だろう。



まあ、そこまで目立った性能ではないけど地味に影響する。

なのできちんと使い分けるジン使いがいたら結構厳しいかもね。OEE

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
来訪者数
日付
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
自己紹介
HN:
風月 ルイ
HP:
性別:
男性
趣味:
コンボ研究
自己紹介:
いわゆるコンボ屋

昔からいろいろな格闘ゲームの
コンボは作ってました。

ヴァンパイアセイヴァー
ストZERO3
GGXX各シリーズ
メルブラ(琥珀限定)

HPは一応あります。
まあ、放置してますが

<最近のキャラ事情>

【ブレイブルー】
アズラエル(メイン)
ノエル(コンボ専用)
レイチェル(鑑賞)
【セイヴァー】
アナカリス

【GAD】
デス仇とパンチョス

ギルティーACのコンボは
一応完了しております。
一応ニコニコ動画の方に
コンボは上げられているので
見られる方はそちらで見た方が
手っ取り早いと思われます。

↓これ私のmixiです。
http://mixi.jp/show_
friend.pl?id=5066140

↓ツイッターだそうです。
風月 ルイ @rui_7566
ブログ内検索
最新コメント
[12/17 OEE]
[12/09 OEE]
[03/03 OEE]
[04/18 OEE]
[12/22 BB]
バーコード
最新TB
広告らしいよ
ツール紹介