忍者ブログ !--shinobi1-->
コンボとは一つの芸術である
[181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タオカカはD攻撃の派生がいろいろあって、

単純に跳ねる方向を変更したり、あるいは跳ねずに停止、通過なども可能で、

これを利用した連続技や連携がいろいろとあったりする。

特に通過や前方跳ねは連続技の基本となるものではある。

だが・・・いまいちコマコンでやっているとわからないのが


『J2DのB派生』


について少し謎がある。

このネタはJ2Dを当てた際に着地の硬化を軽減するもので、

低空でJ2Dを当てて、B派生ができるとそのまま追撃ができるようになる。

逆に何もしないと隙が増えるので追撃がほぼ不可能になるのだが、

この派生の出すタイミングがいまいち分からない。


別にコマコンだから割り出して入力すれば何の問題もないんだが、

どうもやってみて非常に疑問なのが『1F』の猶予しかないっぽく、

設定したFよりも早くB派生を出すと技が当たらず、

1F遅いとB派生が出ないタイミングがあるというか、

軽く作った連続技ではどうもその境目になってしまった。


ちなみにコマコンは入力上微妙な誤差が毎回出るので、

成功と失敗の境目でこの連続技はなってしまっているから、

微調整を取ろうとした結果、この様な結論に達してしまっている。

・・・まさかみんな『1Fネタ』だとしたらあの精度は何なんだろうか。


まあ、その内分かるでしょう。OEE

拍手[0回]

PR

ラグナの 「闇に喰われろ」 やタオカカの 「メッタメタのギッタギタ」 は

ヒット数補正を受けない技なので100ヒット目だろうと

普通のコンボ補正しか受けない技になっている。

まあ、単純にこれらの技自体ヒット数が40とか50なので、

補正が掛かったらそのダメージはかなり終わってしまう。

拍手[0回]

タオカカは比較的万能な性能をしているが、

それ以上の特化がないのが特徴でもあり弱点でもある。

キャラ性能は以前からそのように言っているとは思うが、

データを見る限りコンボ面でも同じことが言える様だ。

拍手[0回]

コンボでいろいろと繋ぎ方に思い悩んでいる時こそ、

案外あんまり深く考えずに作ってみたらいい事がある。

どの道限界があるのと実際に作ってみないとわからない事が多いから、

ある種基本的な繋ぎで構成してからいろいろとやればいい場合も多い。


実際にギルティーの連続技も一部のキャラは単なる基本的な連続技から、

さらに何が繋がるかとか、何を繋げたいかを組み立てただけのも多い。

それに私は単なる 『ノエル (メイ) 使い』 に過ぎないので、

他キャラのデータ以外ははっきり言って無知と言っても過言ではない。


だからこそ基本的な繋ぎ方が重要だし、またそのキャラ使いの固定概念もない。

なので基本を中心に自由に作ればその内いい連続技ができたりする。

ギルティーの連続技を見れば大体の意味は分かるだろう。


ならばタオカカの連続技も一度基本に戻って作ってみよう。

いい、悪いはこの際作ってからでも遅くはない。

・・・そう考えれば何を始動に何を繋ぎに、そしてどう締めればいいかもすぐに思いついた。

後は実際にどこまでが可能かやってみるだけ。

どの道ダメージが伸びないなら伸びないで仕方がない。

やれる範囲でやってみるだけでしょう。


少し気分が晴れてきたかな。OEE

拍手[0回]

この辺は試練と言うべき時期か・・・正直 『タオカカ』 の連続技があんまり面白くない。

すごく連続技の門が狭いと言うべきか、

なかなか納得に行きそうな繋ぎ方が浮かばなくて困惑中。


別にコンボパーツがないわけじゃないんだが・・・

ちょっと補正の関係上頑張ってもダメージが増えにくいので、

その辺がここんところコンボ製作で勢いを失う要因になっている。

と言うかタオカカの一部の技に対する補正PTや乗算はやばい。

そのためか連続技を伸ばそうにもいろいろと限界が激しい。


でも、普通に実戦で決められそうなものは比較的安定しているんだよね。

その辺が少々苛つくところだけど・・・ゆえに初期の頃は強キャラと言われた所以か。

まあ、使いやすい方だと思うがコンボだとどこまでいけるか不安だな。


結局は分身に頼らざるを得ないのか?OEE

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
来訪者数
日付
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
自己紹介
HN:
風月 ルイ
HP:
性別:
男性
趣味:
コンボ研究
自己紹介:
いわゆるコンボ屋

昔からいろいろな格闘ゲームの
コンボは作ってました。

ヴァンパイアセイヴァー
ストZERO3
GGXX各シリーズ
メルブラ(琥珀限定)

HPは一応あります。
まあ、放置してますが

<最近のキャラ事情>

【ブレイブルー】
アズラエル(メイン)
ノエル(コンボ専用)
レイチェル(鑑賞)
【セイヴァー】
アナカリス

【GAD】
デス仇とパンチョス

ギルティーACのコンボは
一応完了しております。
一応ニコニコ動画の方に
コンボは上げられているので
見られる方はそちらで見た方が
手っ取り早いと思われます。

↓これ私のmixiです。
http://mixi.jp/show_
friend.pl?id=5066140

↓ツイッターだそうです。
風月 ルイ @rui_7566
ブログ内検索
最新コメント
[12/17 OEE]
[12/09 OEE]
[03/03 OEE]
[04/18 OEE]
[12/22 BB]
バーコード
最新TB
広告らしいよ
ツール紹介