忍者ブログ !--shinobi1-->
コンボとは一つの芸術である
[310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このゲームはゲームの問題によりゲーセンから消えていってしまった失敗作で、

話題だけはしっかりしていただけにこういう事態になったのは非常に寂しい。

まあ、キャラやらなんやらに抵抗を感じる人もいただろうけど、

仮にゲーム自体がしっかりして、そして対戦が豊富であれば、

周りの環境次第でもっと取り組まれたゲームだったんだろうと俺は思った。


では何が問題だったか・・・まあ、いろいろあるけど、

何と言うか 『操作系の悪さ』 が非常に引っかかる点だと第一に思った。

あまりにも異常な先行入力に、制御のしづらさ・・・

『舞織』 を使ってたのも問題なんだが、あのキャラは何か異常な操作のしづらさがある。


正直ここまで感じたのは他のゲームにはあまりない。

先行入力もその手のゲームはやっているし利用もしていた。

が、そもそも最速低空ダッシュが 『669』 の入力で出せるのがある意味新しい。

てか、これって明らかに誤操作の可能性も高い上、

キャラによってはその誤操作がフォローできない事も非常に多い。

そういうのはね・・・初心者は離れますわ。


もちろんこれ以外にも問題点は多数ある。

ただ、操作がしづらいのはゲームをプレイする点で一番問題ではないかと思う。

まあ、これは単に俺だけの問題の可能性もあるけれど、

自分以外にもこの現象を確認してしまった事もある。

一生懸命ステップで近付こうとしでガクガク×N・・・タイムオーバー

俺だけじゃないんだなとそのとき確信したよ、このゲーム。


で、『アルカナ2』 ではこの辺も含めて改良して欲しいですな。

必ずしもコンセプトが悪かったわけじゃないと思いたいこのゲーム。

そんな感じで期待もしている 『アルカナ2』 です。OEE

拍手[0回]

PR
しばらく 『AC』 のまま続くのかな?

結構出してしまった感が強い今作だけに、今後新作やら出すのか気にはなるところ。

まあ、3Dアクションゲームとしての新作は出るらしいですが、

対戦格闘ゲームが出る噂すらないのは少々さびしさはあるかも。


去年はコンボの終わり際に 『AC』 のロケテやら稼動やら噂や、実際ロケテが始まって、

『スラッシュ』 のコンボが終わる前に新作の話が出て少々焦ったものでしたが、

今回はむしろ新作が出ない噂の方が強いので


『ギルティーギアは終わったな』


なんて考えてしまう今日この頃。

仮に新作を出すとしても 『AC』 がこれだと調整なんてどう考えても難しい。

結構やり過ぎな点が多い 『AC』 だが、だからと言って下手な調整のパターンで


『単なる弱体化』 


をやってしまってはプレイヤーの落胆を招いてしまうだけになり、

だからと言って、他を調整するにも今回の取り入れたものが非常に強烈で、

その調整のバランスを取ること自体がとても難しい状況になっていると俺は思う。


なんだかね・・・極端だったんだよね。

『強キャラは、強キャラになるためのものをもっているからこそ強キャラである』

ゆえにその牙を抜いてしまっては・・・ 『スラッシュ』 の二の舞になる。

決して 『スラッシュ』 が全てにおいて駄目だったとは言わないけど、

新作には何か新たな 『何か』 が加わらないと、結果的には駄目な場合が多い。

少なくとも 『スラッシュ』 はそういう意味で駄目だったんでしょう。まあ、時期も悪かったし・・・


まあ、新作が出ないなら逆に 『コンボ』 に縛られないと考えれば楽になる。

コンボはそれなりに楽しいけど、結構犠牲も多いのでここらで休憩したいですな。

・・・でも、新作が出て欲しいとは思うのも本音なんですけどね。OEE

拍手[0回]

出るらしいですね。確か去年は 

『ギルティーAC』 『メルブラAC verB』 『アルカナハート』

と3作出ましたが、今期は

『アルカナハート2』 『メルブラAA』 『戦国バサラ×』

と今回も3作ですか・・・


出る分にはありがたいんですが、『アルカナハート』 のような失態を起こして欲しくないですね。

さすがに 『アルカナ2』 は前回の失敗は・・・まあ、酷い事にはならないでしょう。と思いたい。

となれば気になるのは 『バサラ』 と 『メルブラ』 になるわけですが、

『バサラ』 は発売延期だとか噂はあり、実際4月以降になってしまうとか・・・

まあ、その分内容がしっかりしたゲームができると信じて待ってみましょう。


で、個人的にはやはり 『メルブラ』 ですかな。

少なくとも自分の中でこのゲームに対する答えがなかなか見えなく、

ゆえに変な探究心が働いているのでもう少しやり込もうかなとか考えたり・・・

恐らく 『ギルティー』 は 『AC』 が最後か、もしくはしばらくでないとすれば、

俺もあまりコンボの事を考える必要がないので対戦に打ち込められる。


そして今回の 『メルブラ』 は昔と比べてかなり大きな変化があるのでかなり興味。

なんだかんだ言ってもバージョンの変更とかで食いつないできたと思うので、

今回のような 『新技』 や 『新システム』 は 『メルブラ』 に激動が走りそうだ。

どうせ何か致命的なものがあれば修正版でもすぐ出るんだろうと思うし、

だが、今までとは違ったものになる可能性も高いと考えれば非常に面白い。


今のご時世はデータやらネタとかネットにほとんど上げられる時代ですが、

それでも自分で調べてみたいのが俺の本音。

・・・このゲームのシステムを崩壊できるネタを独自で見つけたいものですな。OEE

拍手[0回]

大体見つかったかな。

<忘れ物 (追加・修正の予定) 一覧>

・ 『カイ』 のコンボ1つ追加とそれに伴うカイの音声調整の取り直し
・ 『ディズィー』 のやられ声で気に入らないものを変更
・ 『メイ』 のコンボ3つ追加と1つ修正
・ 『アクセル』 のコンボ1つ追加
・既存の 『EIPA』 の早送り修正
・ミリアのやられ声の再編集

コンボは一つ追加するとそれに伴って音声パターンを変更しないといけない場合があり、

再収録も余儀なくされるされることもある。

とんだ忘れ物だった 『カイ』 の道の駅。OEE

拍手[0回]

無印に青リロ、スラッシュとかのコンボの事だが、今日になって始めて見ました。

まあ、誰が上げたのか知らんけど、知人だったら一報は欲しいかなと思ったり。

てか、これに関していくつか言いたい事はあるんだが

1、制作者本人が知らないって・・・

まあ、別に転載やら何やらをどうこう言う気もないが、

一般的には作者不明の状態な作品で扱われているからと言って

勝手にタイトルとかつけて上げるのもどうかとか思ったね。

別に 『a-choで流れていたコンボムビ』 とかにすればいいのにな。

ちなみによつべにも誰かが勝手に上げていたしな・・・

2、もとよりニコニコ動画に上げられていたタイトルが・・・

俺自身自分のコンボは自信はあるがだからと言って

『スーパープレイ』 だの 『超絶』 だの付ける気はないし、

ただ、『見て楽しめ』 って程度の話だから、

『俺のコンボすごいだろ?』 などと聞く気も全くない。

それよりかみんなの反応がどう出るかが興味だし、

楽しんでくれれば俺はそれで文句は何もないのだがね・・・

3、てかニコ動で・・・

あのコメントの嵐すごいな。

作った本人が言うのもなんだが、むしろ内容よりもコメントの方がすごいわ・・・

だが、制作する側とすればやはり思うところだが

『下手に叩くと内容や制作者によっては態度が硬化するよ』

と言いたいね。自分がわざとニコニコ動画に上げてたならまだしも、

むしろ勝手に上げてこれだから非常に危険な香り・・・

4、しかも内容で・・・

制作者が今日 『始めて』 見て思ったのが 『作者自演』 『作者乙』 って・・・

まあ、ある種のボケと突っ込み見たいなものなんだろうけどね・・・

5、批判は上等・・・ではあるが

批判も場合によっては今後のコンボに生きる事があるから、

聞くだけ聞いて、役に立つならば取り入れるだけだが・・・

『内容が正直言ってちょっと不安になりますわ・・・』


なんか複雑な気持ちで震えますわ・・・さすがに。

6、まあ最後に言えることだけど

特にあれこれ言われても気にはしないようにしているし、

評価してくれている人もいることだから別に批判も時にはカンフル剤だから構わないのだけど、

せめて上げるなら自分自身が覚悟を持ってやりたいね。


ニコ動ってそういう場所・・・って事なんかな。OEE

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
来訪者数
日付
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
自己紹介
HN:
風月 ルイ
HP:
性別:
男性
趣味:
コンボ研究
自己紹介:
いわゆるコンボ屋

昔からいろいろな格闘ゲームの
コンボは作ってました。

ヴァンパイアセイヴァー
ストZERO3
GGXX各シリーズ
メルブラ(琥珀限定)

HPは一応あります。
まあ、放置してますが

<最近のキャラ事情>

【ブレイブルー】
アズラエル(メイン)
ノエル(コンボ専用)
レイチェル(鑑賞)
【セイヴァー】
アナカリス

【GAD】
デス仇とパンチョス

ギルティーACのコンボは
一応完了しております。
一応ニコニコ動画の方に
コンボは上げられているので
見られる方はそちらで見た方が
手っ取り早いと思われます。

↓これ私のmixiです。
http://mixi.jp/show_
friend.pl?id=5066140

↓ツイッターだそうです。
風月 ルイ @rui_7566
ブログ内検索
最新コメント
[12/17 OEE]
[12/09 OEE]
[03/03 OEE]
[04/18 OEE]
[12/22 BB]
バーコード
最新TB
広告らしいよ
ツール紹介