コンボとは一つの芸術である
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いろいろあるだろうけど、一番大きく違うと思えるものは
『技を当てたときのリターン』 が明らかに違うようになったと思う。 その昔、『ストⅡ』 でよく言われる 『足払い戦』 と言うものがあるが、簡単に話せば 『相手の足払いの空振りにこちらの技を差す』 と言う流れがあり、立ち回りが上手い人になるとホントに技が当てれなくなり、 下手に技を出せば反撃されてしまうと言うテクニックである。 別にこの流れは形は変わってきているものの基本は変わらないが、問題は 『技を当てた時にどれくらいダメージを与えられるか』 が重要な話しになってきているのである。 特に今のゲームはいろんなシステムの影響で 『小足』 に相当するものでも、 当たればそれなりのリターンに持っていけたりするので、 仮に5回 『大足』 に相当する技を当てたとしても、 相手の1回の 『大足』 で元が取られたりするのが最近の特徴であったりする。 なので、『読み勝ち』 だろうが 『暴れ』 だろうが、 はたまた 『読み負けだが相手のミス』 によって技が当たってもそのリターンが同じであり、 逆にダメージが取れない技の当て方をしていてはどこかで負ける可能性があるのが現状。 なのでね、読み合いとか・・・するべきときでもそれをしなく、 結果往来と言うべきか、そういう方面に関して考えない人が増えてきている。 実際にリターンを高めるだけで十分に強くなれたりするのが最近のゲームであり、 あとはきつい起き攻めとあり得ないほどの暴れと逃げでどうにかできてしまう事がある。 まあ、さらに上にいける人間はその辺も改善して強くなっていくけど、 そこまで止まりな人はいつまでたってもその辺が改善されなかったりする。 そして、ゲームもそういう人間を増加させるシステムをどんどん作っている。 一昔のゲームをやるとその辺の違いが明らかな違いではないかと思った。 悲しいけど・・・そういう考えになる俺ももう古いのかもしれない。 まあ、古参の方々から見ればまだまだ青二才だが、そんな俺も徐々に古参化している。 一応最近のゲームについてきてはいるけどね。 そんな俺に求められるのはやはり 『リターン』 かな。 つまりは 『最近の人間になれ』 と言う事なのでしょう。皮肉だな。OEE PR
5月31日までついに20日を切った 。
『ギルティーギア家庭用発売日』 最近は夢でも変な連続技を作っていた俺がいた。いよいよだな。 さて、ACになってから実は結構気になるこのシステム 『スライドダウン』 『壁張り付き』 『ダウン引き剥がし』 まあ、『引き剥がし』 は 「テスタメント」 と言えば・・・面倒なので説明は省く。 ただ、それよりも 『スライドダウン』 と 『壁張り付き』 のデータに関して 『○○/○○』 この数値が個人的にはかなり気になる。まあ、安直に考えるなら 『空中受身不能時間(F)/スライドor張り付き時間(F)』 だと思うのだが、その場合は左の数字が 『最大受身不能時間』 なのか、 それとも左と右の数字を足したものが 『最大受身不能時間』 なのかで、 コンボの組み立てに関して大きく影響する可能性がある。 まあ、そうでなくても 『スライドダウン』 ってやばそうなシステムだけどね。 そもそも 『ギルティーギア』 の連続技と言う者は 受身不能時間が短縮されたり、浮きの高さが低くなるこのゲームシステムにおいて、 高さを固定できる上、受身不能時間がそれなりにあると言う事実は 単純に考えても結構やばい物ではないかとよそうする。 話しに聞くと 『ヴェノム』 が 『デュービス』 を使うと何かえらい事になっているとか・・・ まあ、どう考えてもすぐに思いつくというかそういうコンボが何かと増えそうである。 こういうもの以外にも気になることはいろいろあるけどね。 どの道、他のコンボ製作者に負けないものを作らないといけないな。 そのためにも日々精進あるのみでしょう。OEE
一週間だけでもパソコンから離れているとだいぶよくなるね。
まあ、慢性疲労と・・・やはり老化も影響があるらしい。 そもそも夜勤明けだとか疲労が溜まっている時の目というものは、 やはりまともに物を見ている状態ではないので、 そこで変な物の見方が染み付いてしまうと実生活で影響が出る仕組みらしい。 当たり前と言えばそうなんだが、パソコンの画面ばっかり見る生活が中心になるので、 そのような物の見方で他の物も見てしまうがため、 視点が合わなくなり、ある種の錯覚と言うべきか、パニックが発生して異変が起きたらしい。 まあ、この症状は考え方によってはある種体からの警告であり、 少なくとも今後のパソコンへの立ち回りはよく考える時期だと思った。 何かね、俺ってパソコンの画面上にある文字がちょっとまともに見づらいらしい。 なので、特別な画面の見方によって、文字を見やすくしようとするらしく、 結果的にはそういう見方に慣れてしまうと実生活に対応できなくなってしまう。 ま、いい経験になったわ。目は代用が利かないものだし、 完全におかしくなる前にこういう症状が出たから今後は気をつけるようにしよう。 とは言っても 『無理をしない』 『よく休息を』 『疲れているときはしない』 が 単に求められているだけなんだと思うけどね。OEE |
来訪者数
日付
自己紹介
HN:
風月 ルイ
HP:
性別:
男性
趣味:
コンボ研究
自己紹介:
ツイート
いわゆるコンボ屋
昔からいろいろな格闘ゲームの コンボは作ってました。 ヴァンパイアセイヴァー ストZERO3 GGXX各シリーズ メルブラ(琥珀限定) HPは一応あります。 まあ、放置してますが <最近のキャラ事情> 【ブレイブルー】 アズラエル(メイン) ノエル(コンボ専用) レイチェル(鑑賞) 【セイヴァー】 アナカリス 【GAD】 デス仇とパンチョス ギルティーACのコンボは 一応完了しております。 一応ニコニコ動画の方に コンボは上げられているので 見られる方はそちらで見た方が 手っ取り早いと思われます。 ↓これ私のmixiです。 http://mixi.jp/show_ friend.pl?id=5066140 ↓ツイッターだそうです。 風月 ルイ @rui_7566
攻略・雑談
ブログ内検索
リンクいろいろ
アーカイブ
最新TB
広告らしいよ
|