忍者ブログ !--shinobi1-->
コンボとは一つの芸術である
[256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

と言うつもりではないんだけど、コマコンでも誤差±2Fくらいが常に発生するため、

1Fの繋ぎ (目押しや最速、最低空など) 多くなればなるほど収録が絶望的になる。

昔と違ってビデオテープがいるとかじゃないし、そもそもリプレイデータを作るだけだから、

そういう部分では楽ではあるけどコマコンを使いながらでこれと言うのはかなり苦痛でもある。


だからと言って俺には繋ぐ技術はないしそもそも人間レベルじゃない可能性もあるから、

結局繋がるまで試すしかないからどうしても時間が掛かってしまう。

しかもどうやらあるコンボでもう8時間くらい掛かっているみたいで、

どこまで精神が持つのかがもはや勝負となってしまっている。


まあ、そのうち繋がるでしょうと心を殺して頑張るしかないんだよね。

ちなみにこの前書いた 『奇跡』 とは 『誤差+2』 のことで、

稀に発生するこの遅れが連続して起きたため成立したみたいである。

なので始めからずらす事でどうにかできたと言うことでした。


・・・気長にやりますわ。まだ先は長いからね。OEE

拍手[0回]

PR
昨日の奇跡の繋ぎは確かに奇跡だったんだろう。

と言うのもインプットデータから推測できる事だけど

コマコンの精度を完全に信じるならば2つの問題がある事になる。


1、接続のUSBが1秒間に55回


その前に・・・コマコンを接続すると入力の速度が変わって2倍になり、

単純に1秒=約120Fのプログラミングを行う必要があり、

その上接続の関係上120Fのうち受付認識は55回しかない。

なので基本 コマコン2F=ゲーム上1F ではないことを頭に入れないといけない。

簡単に言えばコマコン2Fは運が悪いと無効化されてしまうということ。

なのでコマンド入力はコマコン3F以上をデフォルトにする必要がある。


2、ゲーム自体にコマ飛びのタイミングがある。


これはPS2版で疑問視したことなんだが、

PS2上だと1の問題はないのでこれ自体は発生してないんだが、

処理落ちか何かまでは知らないけどゲーム内で別にコマ飛びの瞬間があり、

そうなるとその前の入力が延長されると言う事態になる。

分かりやすく言えば236を1Fずつ入力すると2Fの入力になる事がある。

その場合は236の入力は成立しない事になるので、

実際の対戦でもレバー操作が早い人は必ず失敗する可能性がある。


でもこれがPCでもあるというか・・・FPSだっけか?ゲーム内のリアルコマ数。

これが59とかの時に起こるのかは知らないけど発生して、

正確に入力してもこのおかげで台無しになる事がある。



とまあ1と2の影響で正確なコマコン入力ができないので大体のところで設定するのだが、

2が発生した場合に画面上だとほとんど分からないのが問題で、

昨日もその絶妙なズレによって本来その設定では繋がらないコマコンの入力だったが、

これによって逆に繋いでしまったため、通常では相当頑張っても繋がらなかったわけである。


一応解決策として・・・インプットデータから確実な数字を割り出しました。

あとはその数字になりやすい設定を入れて成立を待つだけ・・・

これで10分以内に繋ぎを確認、30分以内でリプレイデータに収められた。


ところでメルブラのリプレイデータってBGMだけでなくアタックデータや、

インプットデータも表示が自由ってのはある意味便利だね。

でもゲージ設定はさすがにギルティーには勝てませんな。OEE

拍手[0回]

メルブラはなぜか1Fの入力を切り捨てるタイミングがあるというか、

PS2版ですらコマが切れる事があるのでPCも同様だと思われるが、

どの道1Fの繋ぎとか最速とかで一部のボタン押しができない事がある。

まあ、コマコンでやっているから分かることなんだが

コンボの確認、収録でこのズレが最大の問題となる。


それでも数をこなせばできるんだが1Fの繋ぎが多くなるとかなり絶望的で、

今日もある繋ぎに2時間掛けても繋がらない事態が発生した。

恐らく通常では繋がらないものなんだろうか。

どの道1度は確認が取れたのに2度目が絶望的・・・

少しばかり嫌になったメルブラコンボ制作・・・明日また頑張るか。OEE

拍手[0回]

最近メルブラのコンボの再生回数が伸びているようでそれはそれで嬉しかったり・・・

とはいっても一日1桁前半だった伸びが10近く増えている程度だが、

メルブラのコンボ事情はほとんど知らないから自分のコンボの評価は一切知らない。


まあ、これはホントの意味で趣味だから他人の評価とかそこまで気にしてないし、

単に琥珀のコンボがどこまでできるのかが目的だから

最終的にはみんなと似たり寄ったりではないかと思っていたりはする。


さて・・・そろそろ完成版でもつくろうかな。OEE

拍手[0回]

私が作ったコンボは正直演出とか編集とかは最低限で、

オープニングを除けばこれと言ったエフェクトとかBGMとか使わない。

まあ、単にそういう方向のセンスがないからと言えばそうでもあるんだが、

コンボの内容と順番とかで演出の代わりにしているつもりである。


ただ、ギルティーはそれでもよかったんだが・・・琥珀のコンボで思ったのだが、

どうも琥珀ステージのBGMはあまり俺のコンボイメージにしっくりとこない。

むしろ他キャラのBGMの方が合いそうなものがいくらでもあるけど、

他キャラのBGMを使うと言うのもそれはそれで違和感がある。


でも、俺は音楽とか聞かない人間だから他から入れる選択肢もないので、

琥珀コンボでBGMをどうするべきかが結構悩みでもある。

・・・特殊ステージのBGMでも使ってみるか?OEE

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
来訪者数
日付
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
自己紹介
HN:
風月 ルイ
HP:
性別:
男性
趣味:
コンボ研究
自己紹介:
いわゆるコンボ屋

昔からいろいろな格闘ゲームの
コンボは作ってました。

ヴァンパイアセイヴァー
ストZERO3
GGXX各シリーズ
メルブラ(琥珀限定)

HPは一応あります。
まあ、放置してますが

<最近のキャラ事情>

【ブレイブルー】
アズラエル(メイン)
ノエル(コンボ専用)
レイチェル(鑑賞)
【セイヴァー】
アナカリス

【GAD】
デス仇とパンチョス

ギルティーACのコンボは
一応完了しております。
一応ニコニコ動画の方に
コンボは上げられているので
見られる方はそちらで見た方が
手っ取り早いと思われます。

↓これ私のmixiです。
http://mixi.jp/show_
friend.pl?id=5066140

↓ツイッターだそうです。
風月 ルイ @rui_7566
ブログ内検索
最新コメント
[12/17 OEE]
[12/09 OEE]
[03/03 OEE]
[04/18 OEE]
[12/22 BB]
バーコード
最新TB
広告らしいよ
ツール紹介