忍者ブログ !--shinobi1-->
コンボとは一つの芸術である
[334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何か久しぶりにくるものがありましたね。

『ディズィーの音声パターンCは、あまり相手したくない』

攻撃レベル4や5の攻撃を喰らった時の 『ディズィー』 音声が

俺にはちょっと悲痛に聞こえて少々嫌な気分になる。

別にこのキャラには特にキャラ愛とかは薄い俺だけど、

コンボ制作をする際に結構音声もコンボ構成の一環を担うので、

それに相応しくない音声が再生されるとイメージがかなり崩される。

以前 『ディズィー』 には攻撃を行う側の際の音声できたものがあったが、

今回は攻撃を受ける側でこれがあるってのはちょっとやばいな。

『ディズィー』 は昔ほどデクになることが少なくなったとは言え、

それでも十分需要があるだけにパターン一つを削るのは厳しい。

適当にコンボ調べる際もそのためにパターン切り替えとかするのも

少々手間なのでちょいっとめんどくさく思うね。

別に通常の精神状態なら何も問題ないときもあるけど、

若干疲労気味の夜勤明けの場合だと意識下を侵食される。

俺自身そういうサドっ気がないので結構抵抗が激しい。

・・・まあ、分かる人だけ分かって頂戴。OEE

拍手[0回]

PR

f8951f18jpeg0364c358jpeg47419cc7jpeg









いろいろと悩んだ末、結局 『チビロボ・カイ』 の連続技は作りました。

考えたら攻撃アイテムで作ってないのはこれだけだったし、

幸いコンボ数も 『9』 に留まったからギリギリ大丈夫。

その上使いたかったネタも使えたのでこれはこれでよかったでしょう。


まあ全アイテム使用はさすがに無理。 『チョコ』 とかはバグもないのでパスしました。

元々ネタが少ないキャラだったので仕方がないと言えば仕方がない。

でも考えたら今回が初の 『全攻撃アイテムコンボ』 ができる事になる。

個人的はちょっと嬉しかったりする瞬間である。


・・・にしてもやっぱり時間が掛かってしまう 『ファウスト』 のコンボ。

以前にも話したがやはり第一関門となっている。

1枚目→ 『チビロボ・カイ』 は意外なほど遠く飛ぶ

2枚目→ 『超レレレ』 の 『落ちダス』 実用度は高い!?

3枚目→ 『ごーいん→超レレレ』 いい加減降りろよ

ところで 『レレレの超突き』 って名前変じゃない?

たしかに『突き攻撃』だけど・・・ねえ。OEE

拍手[0回]

『ファウスト』 のアイテムは、コンボに生かすなら大体こうなる。


<チビファウスト>

移動系アイテムの基本と言えば基本だが、主に地上を歩かせて使用する。

地上に降りればまた出せるので何体でも一応出せる。

まあ、使いどころはコンボとコンボの接着剤。


<チビロボ・カイ>

『チビファウスト』 よりも落下時は遠く、そして落下後には早く移動するのが特徴。

落下時は普通にのけぞりだが、落下後は浮かしてしまうので注意。

若干 『チビファウスト』 より使いにくいところが目立つが、

落下時の移動量を生かすと意外な効果を発揮する。


<チビポチョムキン>

移動系アイテムの中では最強と言っても過言ではない。

『3ヒット』 かつ 『超低速移動』 のため、コンボの繋ぎ目には最適。

まあ、1/256と考えればそんな性能なのかもしれない。


<毒瓶>

ある意味設置技。比較的遠くに飛ばし、持続が長いのが特徴。

ただ、単体のダメージやのけぞり時間は小さいが、

毒効果を生かした長時間コンボを行うとそれはそれで高ダメージコンボに切り替わる。


<ハンマー>

個人的最強アイテム。

発生の早さに攻撃レベル、軌道に気絶値などなど非常に侮れない。

ダメージもそこそこ高く、これが常に出せるなら錬続技の幅も広がる。

まあ、リーチが少々厳しいのが悩みの種か。


<爆弾>

発生さえどうにかできればコンボの繋ぎ技としては最強。

特に自分も当たる技なので 『対ファウスト』 のコンボには重宝。

問題はその攻撃範囲の広さと爆破までの時間の短さ。

その辺をクリアできれば多種多様な錬続技はすぐできる。


<メテオ>

繋ぎ技としてはかなり強い性能はあるのだが、

少々位置や発生に誤差があり、毎回結構違いが出るのが悩みの種。

発生もかなり遅いので意外と連続技には向いていない技。

特に発生時に逆の画面端に移動してしまうと一切当たらない死角がある。


<タライ>

『ハンマー』 と大差ない性能だが、この手の技としては発生が非常に遅く、

比較的遠めにアイテムを落とすので若干使いにくい。

また、相手を叩きつける効果があるのはいいのだが、

高空で当てても思ったよりも早く受身を取るので、それほど期待した錬続技は作りにくい。

まあ、気絶値だけはハンマーと一緒なので気絶狙いにでも・・・


<コイン>

ある種 『劣化ハンマー』 だが、ヒット時の 『炎オイッス』 への変化が特徴。

でも、個人的には 『炎オイッス』 は使えない技なので、

これは単なる飛び道具のようにしか使えないことが多い。


<食い物2つ>

さらば 『チョコバグ』 ・・・お前の勇姿は忘れない。


まあ、食い物は放置でいいのだが、実は 『チビロボ・カイ』 のコンボを作ろうか悩み中。

使えるアイテムはあとこれだけなんだよな・・・OEE

拍手[0回]

88ee6de5jpeg59ae7499jpeg0e66d190jpeg









今回、やはりと言うべきか、『ファウスト』 に永久が発覚した。

まあ、感のいい人ならばもう気付いているだろう。

・・・と言うかこれは下手すれば実戦レベルもありえるほど、条件を満たせば容易である。

そんな内容であることだけは始めに言っておきます。

個人的にはこれはもう既出じゃないのか?と思っているが、詳しくは全く知らない。


さて、確認キャラは 『対ポチョムキン』で、条件が揃えば他キャラもいける可能性はある。

だが、キャラの喰らい判定上『ポチョムキン』 が適性である事は間違いない。

まあ、簡単に内容を言えば 『北斗』 ・・・つまりは例のバウンドコンボみたいなものである。

となればやはりこれが重要なコンボパーツとなる。

『メス乗り中の華』

この技は 『ダウン引き剥がし』 の効果があるので、

例えダウンした状態で当ててもダウン追い討ちにはならずに追撃が可能。

まあ、本来空中で受身が取れるのようになっているのだが、

『推定32?』 を超えたヒット数で低空や、ダウン追い討ちを決めると、

受身が取れずに再びダウンしてしまうようになる。


まあ、これだけだとどんどん引き付けてしまうだけなので、

奥に飛ばす技として、『くびびよ~ん』を手前にきたら使用する。

これもまたこのヒット数くらいの低空ヒットでは受身が取れず、

相手を奥に吹っ飛ばした形でダウンさせられるようになる。


・・・なので、『華×N→首』 で永久となってしまうのである。

まあ、傍目で見ると受け身の設定をしてないように見えるが、

もちろん 『黄ビート』 として間違いなく繋がっている。


だが、いまいち不明な点がある。

<1つ目>

早めの段階のみで 『くびびよ~ん』 が出ないことがある。

まあ、これは一説に 『処理落ち』 かと考えている。

だとすればどうしようもない。でも、80ヒット超えるとなぜかならない。

<2つ目>

条件を揃えても、始めの 『華』 で受身が取れることがある。

これだけ分からん。あの時はヒット数が足りてなかったのか?

でも分からん。単純にヒット数を稼ぐだけではできないのかもしれん。

どの道この形になるのにちょっと苦労した。

だが、条件がそれだけなら間違いなく実戦でも可能かも。

『メテオ』 に 『2K→HS』、『絶命拳』 に 『引き戻しFR』 などなど、

これらの使い方次第ではこの条件を満たす事は容易なはず。


・・・まあ、ここで一句

『無限段 バーストあって よかったね』

あんまりセンスないな。


1枚目→問題技その1。あるヒット数以上で受身不能

2枚目→問題技その2。これもあるヒット数以上で受身が・・・

3枚目→とりあえず 『絶命拳』 を決めてみた。フィニッシュ技悩み中


一応フィニッシュ技の最候補は 『愛』 の相打ち・・・

ところでこの技ってダウン追い討ちで決めると紙袋のダメージないんだね。

普通に当てると 『1』 はあるのに・・・OEE

拍手[0回]

ば、爆弾が!!!引火せよ!はい!合格です









決して 『誤爆』 の誤植ではなく、『五個爆弾』 の事である。

今回は錬続技に 『爆弾』 を5個使用する事に成功した。

もちろん 『ななな何が出るかな?』 は使用せず、

『何が出るかな?』 を5回使ったものである。


まあ、毎回の事ながら 『アイテムの位置』 には泣かされた。

『爆弾コンボ』 はそもそもアイテムの位置によって成否が決まり、

それを複数回行うため、ヒット確認の段階で異常な時間が掛かる。

多少は仕方がないのだが、限界はどこまでか調べるのが大変なのである。

さて、『ファウスト』 の 『爆弾コンボ』 はその昔、

アイテムがランダムだった時代から研究していたが、

仕様変更によ研究が進み、『スラッシュ』 では3回だったのが

『AC』 ではついに5回となった。

始めは永久ができるかも?とか思ったが・・・やはり無理くさい。

いや、できる可能性だけはあると言っておくが、

アイテムの位置ランダムがある以上俺にはとてもできそうにはない。

アイテム位置が指定できれば・・・もっと研究は進めただろう。


1枚目→1個目の爆弾。しかしファウストは逆向きだ・・・

2枚目→3個目の爆弾。ファウスト、お前なんちゅう構えなんだ!

3枚目→5個目の爆弾。ジョニーの運命はいかに!?


まあ、アイテム指定ができるようになっただけでもありがたいんだけどね。OEE

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
来訪者数
日付
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
自己紹介
HN:
風月 ルイ
HP:
性別:
男性
趣味:
コンボ研究
自己紹介:
いわゆるコンボ屋

昔からいろいろな格闘ゲームの
コンボは作ってました。

ヴァンパイアセイヴァー
ストZERO3
GGXX各シリーズ
メルブラ(琥珀限定)

HPは一応あります。
まあ、放置してますが

<最近のキャラ事情>

【ブレイブルー】
アズラエル(メイン)
ノエル(コンボ専用)
レイチェル(鑑賞)
【セイヴァー】
アナカリス

【GAD】
デス仇とパンチョス

ギルティーACのコンボは
一応完了しております。
一応ニコニコ動画の方に
コンボは上げられているので
見られる方はそちらで見た方が
手っ取り早いと思われます。

↓これ私のmixiです。
http://mixi.jp/show_
friend.pl?id=5066140

↓ツイッターだそうです。
風月 ルイ @rui_7566
ブログ内検索
最新コメント
[12/17 OEE]
[12/09 OEE]
[03/03 OEE]
[04/18 OEE]
[12/22 BB]
バーコード
最新TB
広告らしいよ
ツール紹介