忍者ブログ !--shinobi1-->
コンボとは一つの芸術である
[316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『ブリジット』 の 『ヨーヨー引戻し』 に関するネタで思ったのは、

ある程度は開発の意図だと思われるが、

予想を超えた結果になってしまったのだろうと結論付ける。

<理由その1>

・元々は引戻しの溜め中に通常必殺のヨーヨー技 (ラッシュとか) を出すため。

そもそも受付が 『ボタンを離した次のフレーム』 とされているが、

ヨーヨーの必殺技はボタン離しでは反応せず、

押しのみでしか出せないため、このフレームは明らかに意図的である。

<理由その2>

・FB技のみ 引戻し+FB技 を組み込めるようにした。

引戻し溜め中はFB技でも変化をさせられるが、操作側の意図で引戻しも行えるため、

誰でもすぐに 引戻し+FB技 が行えるようにしたと思われる。

そもそもロジャーの進行方向が逆でありながら、

ヒット数は増えても全体的な硬化時間が一緒であるならば、

FB技自体決して性能がいいとは言えず、

むしろセットにすることを前提として作られている気がする。

特に 『ラッシュ』 は 『ロジャー』 に 『ブリジット』 が触れても回収されないのは

このやり方が開発の提示しているものだと考えざるを得ない。

<理由その3>

・ただ単に『再引戻し』を行ってもこの現象は発生しない。

で、何でEIPAになってしまったのかだが、

これ自体単に 引戻し×n を行っても攻撃発生はしないし、

通常必殺の 『ラッシュ』 などを使っても近場だとすぐに回収されてしまうので、

恐らくこの現象がバランス崩壊の危険性はないと予想したのだろうと思われるが、

問題は 『ヒットストップ』 を挟んだ場合は 『引戻し』 のみ様子が変わり、

『引戻し』 の発生タイミングが変化してしまったことと、

なぜかヨーヨーが回収されないタイミングがある事とが相まって、

再引戻し+攻撃発生 を起こせる様になってしまった。


まあ、所詮1プレイヤーの憶測に過ぎないけど、

見る限り 『バグ』 のようにしか思えないので開発の予想外なのでしょう。

でも、これ自体は結構面白い内容なのだが、

もう少しやりやすくしてもいいんじゃないかとか思ってしまう。

次回 (あるのか) 期待といったとこでしょう。OEE

拍手[0回]

PR

『ザッパ』 のデータやパーツの組み方に関する情報を、

『ブリジット』 のコンボを脳内で構成するためにいろいろ切り替えると、

不思議な事に 『ザッパ』 でどんな連続技を組んだかすぐに忘れかける。

まあ、これは次のキャラに移行する時に必ず起きる事なんだが、

これは単なる『老化』なのか、それとも『切替が早い』のかどちらだろう。

極端な話、昨日の事を忘れるような話でもあるので、

新キャラに移行する際にそんな自分が少し怖くなる。

実際、実生活でちょこっとやばい事が過去に1回だけだが起きたので、

コンボもあまりやり過ぎるとさらに脳内の回線がいかれる可能性がある。

まあ、だからと言って終わったキャラのデータなんか脳内に残しても、

基本的な事以外はほとんど役に立たないから都合はいいのだが、

『老化』 や 『劣化』 だとすればいろいろリハビリが必要かもね。

・・・リハビリをしようにも老いた時間は取り戻せないけどね。OEE

拍手[0回]

『ザッパ』 のコンボを収録するのに約半日使ってしまった。

コマコン使用しているとは言え、使っている機材の関係上メモリに入りきらなく、

コンボの繋ぎ目だけ自分が目押す事によって無理やり繋いでいる。

ゆえにそこだけ自分がやる必要が出てくるので、

繋ぎの回数やタイミングのシビアさ次第で難易度が変わる。

特に 『剣EIPA』 はシビアではないものの回数がそれなりに多いので、

結果的にはそれなりの難易度になってしまった。

で、実際収録をするため開始してみると予想通り上手くいかない。

今回、1コンボを収録するのにそんなに時間をかけた事はなく、

よくて1時間が限度ではあったのだが、こんなに掛かってしまったのは

『ヴァンパイアセイヴァー』 や 『ストリートファイターZERO3』 以来です。

あの頃は非コマコン時代だし、俺自身決して器用ではなかったから、

1コンボにそれなりの時間が掛かるのはやむを得ないとは思っていたが、

『ギルティーギア』 はコマコンを使用しているからその辺温くなった。

まあ、コマコンがあるから 『ギルティー』 のコンボを始めたわけだが、

コマコンでもこういう自体になることは正直予想していなかった。

やっぱ何かと忍耐が必要だね。

コンボの構成もそうだし、実際収録に問題が生じても耐えるとこは耐えないと、

結果として満足いける作品ができなくなる事も十分ありえる。

とにかく収録できてよかったです。

・・・ただ、ループ系のコンボって決して見た感じはあまり面白くないんだよね。OEE

拍手[0回]

まだ、『ザッパ』 は完全には終了してはいないのだが、

剣のEIPAを残すのみの上、EIPAはどうにかなることも判明。

あとはEIPA後のコンボ構成を考えるのみとなった。

まあ、適当にゲージ放出していればどうにかなるとか考え中。

1、対しゃがみ紗夢  無憑依

JHS→近S→2HS→HS (FR) →ダッシュ2K→2D→ムカデ→立ちP→犬噛み付き→
ダッシュ2HS→犬追加サマー→礼儀作法 (RC )→ダッシュ立ちP→近S→ムカデ→
ダッシュ2K→2S→エドガイ

2、対しゃがみエディー  剣その1

JHS→近S→HS→近付く (FR) →ダッシュ2S→2HS→落ち (FR) →
HJS→JD→通り (RC) →JダッシュD→通り

3、対ファウスト  犬その1 (爆弾コンボ)

(ファウスト爆弾) →JHS (カウンター) →2HS→犬噛み付き→6HS→犬追加噛み付き→
(爆弾ヒット) → (ムカデ) →2HS→犬噛み付き→近S→犬追加サマー→
産まれる (RC) →ダッシュ2HS→ムカデ→エドガイ


4、対ポチョムキン  幽霊その1

JダッシュS→JK→近S→HS→HJS帰って (FR) →JダッシュS→追加S→近S→
(P帰ってFR) →ゴルフボール→HS→HJダッシュS→JK→K帰って (FR) →
ダスト→礼儀作法→ダッシュムカデ→近S→遠S→D帰って→鉢植え


5、対ディズィー  ラオウ1

JHS→JS→JHS→ダッシュ2HS→エドガイ→エドガイ (RC) →
ダッシュ2HS→アンセム→6HS→ベロウズマリス


6、対しゃがみカイ  幽霊その2

ダッシュ近S→遠S→D帰って→ダッシュ2K→6P→ (P帰ってFR) →ゴルフボール→
ダッシュ2P→2P→2K→6P→S帰って (FR) →ダッシュ近S→6P→ (鉢植え) →
ダスト→HS帰って→近S→K帰って→礼儀作法→ダッシュムカデ


7、対しゃがみポチョムキン  剣その2 (EIPA)

JHS→HS→痛そう (FR) →ダッシュ2K→2S→2HS→JダッシュP→JP→JS→JHS→
2S→2HS→JダッシュP→JP→JS→JHS→2HS→
JダッシュHS (FR) →JHS (FR) →JHS→
[ダッシュ2P→2S→2HS→JダッシュP→JP→JS→JHS→2S→2HS→HJダッシュP→
JP→JS→JHS→2HS→HJダッシュP→JP→JP→JHS→]×N→後適当 (未構成)


8、対しゃがみメイ  ラオウその2

ダッシュ近S→2D→6HS→ (アンセム) →追加K→ダッシュ6HS→ (アンセム) →
追加K→ダッシュ6HS→ (アンセム) →追加K→ダッシュ6HS→ (アンセム) →追加K→
ダッシュHS→エドガイ (RC) →ダッシュ6HS→ (アンセム) →追加K→ダッシュ6HS→
ベロウズマリス→ダッシュアンセム→追加K→2S→エドガイ


9、対しゃがみポチョムキン  犬その2 (EIPA+一撃)

JHS→犬首→犬追加突撃→ダッシュ近S→2S→2HS→立ちP→犬突撃→
ダッシュ近S→2S→2HS→立ちP→犬首→ダッシュ2HS→立ちP→犬追加中段攻撃→
ダッシュ近S→2HS→(立ちP)→犬首→
[ダッシュ立ちP→2K→近S→犬追加中段攻撃→HJダッシュP×3→JS→犬首]×28→
ダッシュ立ちP→2K→近S→犬追加中段攻撃→HJダッシュP×2→JS→犬首→
2HS→犬追加中段攻撃→遠S (接地) →ダッシュこわいよ~


剣のEIPAはコマコンはもちろん使っているが、

仕様とメモリの関係上、一部を目押す必要が出てきた。

でも現実可能ライン・・・というかK.Oは確認取れたのでこれでいく。

・・・最近何かこの手のEIPA多いね。OEE

拍手[0回]

コンボの進みがいまいちだったり、あまり面白みのない内容が続いたりすると

どうも日記を書く (コンボ旅日記の事) のが面倒になる。

そもそも日記を書くことはいろんな目的があるけど、

なかでも 『コンボ制作中の自分自身に向けて』 の意味合いが強く、

今まで毎回あった 『制作1ヶ月放置』 などを避ける効果が一応ある。

日記により進み具合がいろいろわかったり、このキャラにどれくらい時間が掛かったか・・・

また作った時の心情の把握などなどいろいろ役に立つ。

でも、書き続けるもう一つの理由として俺の性格もあるのだが

『変に完璧を目指そうとする傾向が強い』

まあ、過去に数回ミスった事があるが、もう一つやばいのは

『適当になると度を越えてかなり適当になる』

これもあるから自分への統制も兼ねて書くようにしている。

まあ、日常生活ならネタが尽きる事はあまりないのだが、

コンボの・・・しかも特定キャラのネタを書き続けるのは

日によってかなり辛い時がある・・・と言うよりも

『説明自体が俺の国語力では限界な事がある』

これがより辛い。ただ、ゆえに変な方向に能力を伸ばせてもいるから、

一応にこのことが悪いとは思わないが、せめてもう少し国語力を付けた方がよかった気もする。

とは言っても・・・この日記自体理解されているか不明なんだけどね。OEE

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
来訪者数
日付
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
自己紹介
HN:
風月 ルイ
HP:
性別:
男性
趣味:
コンボ研究
自己紹介:
いわゆるコンボ屋

昔からいろいろな格闘ゲームの
コンボは作ってました。

ヴァンパイアセイヴァー
ストZERO3
GGXX各シリーズ
メルブラ(琥珀限定)

HPは一応あります。
まあ、放置してますが

<最近のキャラ事情>

【ブレイブルー】
アズラエル(メイン)
ノエル(コンボ専用)
レイチェル(鑑賞)
【セイヴァー】
アナカリス

【GAD】
デス仇とパンチョス

ギルティーACのコンボは
一応完了しております。
一応ニコニコ動画の方に
コンボは上げられているので
見られる方はそちらで見た方が
手っ取り早いと思われます。

↓これ私のmixiです。
http://mixi.jp/show_
friend.pl?id=5066140

↓ツイッターだそうです。
風月 ルイ @rui_7566
ブログ内検索
最新コメント
[12/17 OEE]
[12/09 OEE]
[03/03 OEE]
[04/18 OEE]
[12/22 BB]
バーコード
最新TB
広告らしいよ
ツール紹介