忍者ブログ !--shinobi1-->
コンボとは一つの芸術である
[272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このゲームの判定は少し変な印象があったけどこれが本当なら納得がいく。


【相打ちレベル】


説明によると簡単に言えば 小<中<大&必殺<SA の優先順位があり、

小と中が相打ちになっても中の方が一方的に勝つらしい。

事実ならば優秀な大攻撃が強いと言う事になる。

確かにチュンリーの牽制とかダッドリーの立ち大Kとか強いという話は聞いたことはあるが、

このシステムがあるならなおさら強い事になるんだろうね。


実際に昇龍拳には無敵がないとかよく聞いたけど、

この技は正確には発生するまでは無敵なのか知らないけど、

中攻撃以下であれば相打ちでも一方的に勝てるという事になる。

確かに昔レミーのサマーがトゥエルブの特攻スパコンで一方的に勝った理由は納得いく。

まあ、優秀な大攻撃がないとちょっと大変なゲームでもあるんだろうね。


・優秀な牽制技の特徴


このゲームでは少なくとも攻撃判定と喰らい判定が同時に延びるタイプは強い

でも伸ばした手足に喰らい判定が先に伸びるタイプは逆にきついね。

あるいは攻撃持続の長い技も牽制としては強くなる。

少なくとも置いておけば相打ちくらいは狙いやすくなる。


つまりはこの手のタイプの大攻撃は強いと言う事になるし、

逆に相手に届いてない弱攻撃はシステム上相当弱い事にもなる。

ただ・・・このゲームはこのシステムを考慮してキャラ調整はしてないだろうね。



正直このゲームは初期の頃にプレーをしてもうすでにやってないゲームだが、

データだけは大好きなのでやってないゲームでも常に現役のつもり・・・

まあ、こんなデータが生かされることもないので自己満足な世界ですけどね。OEE

拍手[0回]

PR
いきなりだがこのゲームは果たしてどうだったんだろうか。

現状プレイヤーがほとんどいない現実を目の当たりにしてる以上は

決していいゲームとは言えないんだろうね。


まあ、考え方次第では地味に良ゲーなんだろうけど、

目新しさに欠けているのはこのゲームの最もな原因だったんじゃないだろうか。

ただ、キャラの個性に関してはかなり強いゲームではあったが、

それをそれなりに上手くまとめた事には多少褒めるべきところがあるでしょう。

それゆえに上手く行かなかったのは少々残念な気がしますな。


一応同人ゲームとしてスタートし、それをアーケードに逆輸入・・・最近の傾向ですな。

これ自体は悪くないけど 同人=アーケード の内容には調整的に大抵できないところで

もったいなさとか物足りなさがでてしまうものもありそうな同人調整。

パッチ当てれば済む問題じゃないからね。


何かこのゲームはある種自分の中でいいデータが取れた気がしますな。

まあ、そんなデータを取ったところで生かさなければ何の意味もないけどね。OEE

拍手[0回]

事実上のギルティー後継機である ブレイブルー

製品版はまだ先だろうけどロケテはすでに行われていたんだよね。

やる気はあるんだがそこまで調べてなかったのはちょっと情けないな。


ただ、行くとなるといろいろ大変だし、何か600人くらい集まったと言う話を聞くと、

東京に行く事自体大変ではあるがなおさらだったのかもしれない。

でも県外でのロケテも機会があれば行こうとは思うね。


そしてロケテでの問題点とかがあるならきちんと書いて、

製品版での問題が多少なり共削減できるよう今までの知識は生かしたいね。

折角ギルティーで培ったこの知識は腐らせるのももったいないからね。


さて、公式のページを見る限り10キャラっぽいがどうなる事やら。

まあ、10キャラだったらコンボは少し楽になるかな。

てか、その前に使うキャラが決まってないんだよね。


これは何となくだが・・・ノエル強いんじゃないかな。 (第一印象) OEE

拍手[0回]

書くにも上手く掛けないサーバーメンテナンス。 

今も終了しているのか分からないのがすごいね。 

ようやく繋げられたから適当な記事で今日は終了。OEE

拍手[0回]

ついに低空ヒットから地上ヒットに戻る現象まで目撃してしまった。

今までのバグを考慮すればおかしくはないけど、

もはや私の理解の範疇を超えてしまっている。


何か・・・もうこの系統のバグはどうでもよくなったが、

そう考えた途端発生するのも正直嫌なものがある。

そのうち明確な答えが出てくることを期待して放置しよう。OEE

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
来訪者数
日付
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
自己紹介
HN:
風月 ルイ
HP:
性別:
男性
趣味:
コンボ研究
自己紹介:
いわゆるコンボ屋

昔からいろいろな格闘ゲームの
コンボは作ってました。

ヴァンパイアセイヴァー
ストZERO3
GGXX各シリーズ
メルブラ(琥珀限定)

HPは一応あります。
まあ、放置してますが

<最近のキャラ事情>

【ブレイブルー】
アズラエル(メイン)
ノエル(コンボ専用)
レイチェル(鑑賞)
【セイヴァー】
アナカリス

【GAD】
デス仇とパンチョス

ギルティーACのコンボは
一応完了しております。
一応ニコニコ動画の方に
コンボは上げられているので
見られる方はそちらで見た方が
手っ取り早いと思われます。

↓これ私のmixiです。
http://mixi.jp/show_
friend.pl?id=5066140

↓ツイッターだそうです。
風月 ルイ @rui_7566
ブログ内検索
最新コメント
[12/17 OEE]
[12/09 OEE]
[03/03 OEE]
[04/18 OEE]
[12/22 BB]
バーコード
最新TB
広告らしいよ
ツール紹介