コンボとは一つの芸術である
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ついに始まりました。
『コンボ制作』 今日はいろいろまず調べる事から始めたいと思う。 で・・・実は一つ気になること。 相変わらずいろんなモードがあるのだが、 他モードを基本的にやることがないから、 隠しカラーとかあると出るまで放置しか出せない俺がいる。 ちなみに 『スラッシュ』 時も時間でSPカラーやEX、 青リロモードとか全て出したが、ゆえにギャラリーはかなり虫食いのまま終わっている。 まあ、ギャラリーはちょっと気になる程度だけど、 SPカラーとかあると、キャラによってはそのカラー使うし、 なのでデータある人ちょうだいなと思ったり・・・ さて、これから壮大な旅物語が始まる。OEE PR
ギルティーギアACの家庭用のため、思考回路がコンボ用になっているので、
あんまり攻略やら何やら書ける状態ではなかったりする。 コンボに使うネタとかを書いているうちに一時的ネタ切れ状態。 コンボ自体はあまり公開したくない・・・というかヒット確認とか何もしてないので、 適当な事を言ってあとで訂正するのはめんどくさい。 まあ、コンボの元になるネタならば別に言えるが、でもあらかた言ってしまった。 しかしまあ、闘劇とかあるけど俺はとっくに諦め。 実力とかもいまいちだが、コンボも対戦も両立できる自信と時間はないので、 時間と内容が要求されるコンボの方に俺は全力を注ぎたい。 こっちならば全国レベルが取れる自信はあるし、 一部の方々に評価を受けている以上は今回も手を抜くわけには行かない。 あと5日か?・・・いや6日だが、ここまできた以上はより多くの人に 『笑いとネタを提供するコンボのアート』 を作り上げたい。さて、どんなんが出来上がるだろうか自分も楽しみだ。OEE
休息は挟んだとは言え、やはりパソコンのモニターを見るたび痛みなどを感じていた。
これを始めは単に 『目の疲労の蓄積』 だけかと考えていたが、 最近真の問題を理解した・・・というか特定する事ができた。 『モニターの光が強すぎた』 個人的には意外なオチであった。 設定はあったのだけど、操作方法が分からなく結局そのままにしていたのだが、 適当に動かしたらようやく理解でき、見やすい設定をする事ができた。 そしたらどうだろう・・・て言うか、次の瞬間から症状が軽くなった。 まさかこれがが真の原因だったとは・・・ そんな辛い状態で目を酷使し続けていれば、そりゃ早くいかれるわな。 そもそも酷使する事自体もちろん問題なのだが、 このように悪い条件で悪く、長く使い続けていた結果、ちょっとした発作が起きたのだろう。 でもね、気になる事で、 明るさの設定は 『デフォルト』 のまま だったんだよね。なので、この設定が必ずしも悪いと言う訳じゃないとは思うのだがどうだろう。 でも、アメリカだったらこういうことでも訴訟問題にするのかな? 「デフォルトが強すぎて目がいかれたがや~」 とか言って、勝てば数万ドルゲット!!なのか? でも、実際 『デフォルト』 で違和感あるって事はやはり強すぎるのかな。 ただ、1年前とか・・・あんまり強さに関して気にしてはいなかったんだよね。 やはり 『老化』 が知らぬうちに影響しているというのだろうか。OEE
ま、ついでにこいつらも。
【特殊ダウン (地上喰らい)】 闇慈:天神脚 ブリジット:地上投げ (投げた瞬間) 当てれば地上くらいになると言うダウン状態。 天神脚は上手く画面端に相手を追い込む必要はある。 ブリジットに至っては 『投げ』 の攻撃判定である 『尻餅』 の打撃を消す必要があり、 『ゼイネスト』 や話し相手、あるいは 『ロジャー』 を生かせば現象は確認できる。 【特殊ダウン (空中喰らい)】 ポチョムキン:スライドヘッド さっきのと非常に似ているが、こちらは 『空中やられ』 になるのが特徴。 ただ、『スライドヘッド』 はダウン時間が異常に長いので、 結構時間が経っても追撃ができたりする性能を持っている。 【地面バウンド地上・低空ヒット】 地面バウンド技を地上か、超低空で当てると 『地上地面バウンド』 とでも 言うべきやられ判定になり、あるタイミングで技を当てると地上ヒット 『貼り付け』 が発生。 普通のキャラだとカウンターヒットでしか起こせないが、 アバは特殊な 『地面バウンドやられ』 を起こすので、 繰り出す技によっては 『貼り付け』 が可能。 ※アバ限定:地面バウンドor叩きつけ技を喰らうと地上で引っかかる動きになり、 滞空時間が増える特殊なやられ。 キャラによってはダウン確定が受身可になることもある。 【壁バウンド時低空ヒット】 これも特殊なやられで、条件が厳しい。成功すれば 『貼り付け』 が発生する。 なお、俺自身はやったことはないが、見たことはある。 【特殊貼り付け技】 エディー:シャドウホール ファウスト:刺激的絶命拳 ジョニー:「それが俺の名だ」 空中ヒットでも当てると地上ヒットに戻せる技。 『エディー』 の 『シャドウホール』 はある意味そのまんま。 『ファウスト』 や 『ジョニー』 は 『RC』 『FR』 が必要だが 『貼り付け』 は発生する。 ただし、ダウン追い討ちで当ててしまうと、追撃すればダウンやられになってしまう。 何かいろいろありますな。 使いどころは限られるが、コンボではこういう情報は非常に大切になる。 『シャドウホール』 ・・・すごい技ができたものだ。OEE
『ギルティーギア』 において、ちょっとばかり賛否が問われそうな新システム。
『ダウン状態』 を 『空中やられ』 にする事は連続技上かなりすごいことでもある。 単純に、『連続技の構成で、ダウンを気にしなくていい』 だけでなく、 『ダウン中は受身が不能であるため、追撃可能時間がその分増える』 事になる。まあ、そもそも 『ダウン引き剥がし技』 は 『テスタメント』 を除けば 何かと制限があるので、考え方によってはそれくらいないと使えないのかも。 【ダウン引き剥がし技】 カイ:ライトニングストライク メイ:じゃっくはうんど ファウスト:俺華 テスタメント:HSイグゼビースト アバ:FB断罪 ただね、ゆえに 『HSイグゼビースト』 はやばい事になる。 このやばさはやはり連続技上で見せつけないといけませんな。OEE |
来訪者数
日付
自己紹介
HN:
風月 ルイ
HP:
性別:
男性
趣味:
コンボ研究
自己紹介:
ツイート
いわゆるコンボ屋
昔からいろいろな格闘ゲームの コンボは作ってました。 ヴァンパイアセイヴァー ストZERO3 GGXX各シリーズ メルブラ(琥珀限定) HPは一応あります。 まあ、放置してますが <最近のキャラ事情> 【ブレイブルー】 アズラエル(メイン) ノエル(コンボ専用) レイチェル(鑑賞) 【セイヴァー】 アナカリス 【GAD】 デス仇とパンチョス ギルティーACのコンボは 一応完了しております。 一応ニコニコ動画の方に コンボは上げられているので 見られる方はそちらで見た方が 手っ取り早いと思われます。 ↓これ私のmixiです。 http://mixi.jp/show_ friend.pl?id=5066140 ↓ツイッターだそうです。 風月 ルイ @rui_7566
攻略・雑談
ブログ内検索
リンクいろいろ
アーカイブ
最新TB
広告らしいよ
|