コンボとは一つの芸術である
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 やっぱ精神疲労でも溜まっているのだるか。 まあ、期日考えたりとかすればそれがプレッシャーになるのは当然だが、 ちょっと病み気味な最近の俺。 PR 『アクセル』 にしろ、『闇慈』 にしろ、 『これが普通なのか、それともほんとに短いのか』 まあ、今まではこんなものでも普通だったが、 『ノーゲージ・ループコンボ』OR『ゲージ消費量低下』 などの影響が大きいキャラは比較的どうしても長くなる。
・・・というか、結構クセが強い技ばっかりなんだよね、このキャラ。OEE
さて、今作はいろんな調整を受けた 『闇慈』 だが、 ・上段系→6K・6S・6HS・立ちD・臨・FB臨 まあ、タイミングの説明は省くけど、この中で面白い技がいくつかあり、 1枚目→6HSの19F目で技をガードすると この写真の場合 『6P→6HS→FB紅』 と決めているのだが、
『ガードポイント成立時、そのまま技を出せば2F、 とあるが、ガードポイント成立時にはガードポイント技が1F移行、
『13F+11-1=23F』 となってしまい、『近S→遠S』 はガードポイントを発生させると、
詰まるところよく分からないのだが、とりあえずある程度は問題がなく錬続技はできた。 1、対I-NO 基本風錬続技 JHS→近S→HS→錬閃撃 (FR) →S雷影鎖撃→6HS→2S→JD→アクセルボンバー→ 2、対しゃがみブリジット 真ボンバーループ ダッシュ6HS→S弁天刈り (FR) →アクセルボンバー×4→錬閃撃 (FR) → 3、対ディズィー 当身その1コンボ (ディズィーS召喚特殊追加K) →遠S (カウンター) →S雷影鎖撃→近S→蜂巣箱→ 4、しゃがみポチョムキン 鎖ループ JS→ダッシュ立ちK→近S→2P→錬閃撃 (FR) →2S→6K→2S→HS弁天刈り→
(テスタメントウォレント) →天放石→6K→錬閃撃→アクセルボンバー→蜂巣箱→
(ファウスト爆弾) →6P (カウンター) →S雷影鎖撃→HS→HS雷影鎖撃 (FR) →
まあ、やってみて思ったのは意外にも壊れている感じはしないね。 |
来訪者数
日付
自己紹介
HN:
風月 ルイ
HP:
性別:
男性
趣味:
コンボ研究
自己紹介:
ツイート
いわゆるコンボ屋
昔からいろいろな格闘ゲームの コンボは作ってました。 ヴァンパイアセイヴァー ストZERO3 GGXX各シリーズ メルブラ(琥珀限定) HPは一応あります。 まあ、放置してますが <最近のキャラ事情> 【ブレイブルー】 アズラエル(メイン) ノエル(コンボ専用) レイチェル(鑑賞) 【セイヴァー】 アナカリス 【GAD】 デス仇とパンチョス ギルティーACのコンボは 一応完了しております。 一応ニコニコ動画の方に コンボは上げられているので 見られる方はそちらで見た方が 手っ取り早いと思われます。 ↓これ私のmixiです。 http://mixi.jp/show_ friend.pl?id=5066140 ↓ツイッターだそうです。 風月 ルイ @rui_7566
攻略・雑談
ブログ内検索
リンクいろいろ
アーカイブ
最新TB
広告らしいよ
|